notepot株式会社(以下「当社」といいます。)は、皆様の個人情報の重要性を認識し、その保護の徹底をはかるため、個人情報の保護に関する法律及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律その他当社の業務に関連する法令及びガイドライン等を遵守するとともに個人情報の保護に努めます。
1.個人情報の取得
当社は、個人情報を取得するにあたり、その利用目的を明示し、利用目的の達成に必要な範囲内で、適法かつ公正な手段によって取得いたします。
2.個人情報の利用目的
当社は、取得する個人情報を、以下の目的で利用いたします。
以下の目的の範囲を超えて個人情報を利用する必要が生じる場合には、事前に本人の同意を得た上で個人情報を利用いたします。
(1)業務に関する案内及び連絡並びに契約締結に関する業務
(2)採用に関する連絡及び契約締結に関する業務
(3)緊急事態が発生した際の連絡
(4)当社からの情報の提供
(5)当社の事業活動に関してのマーケティング、商品開発や調査の協力依頼
3.個人情報の第三者提供
当社は、あらかじめ本人の同意を得ることなく、取得する個人情報を、第三者に提供することはありません。
ただし、以下の場合はこの限りではありません。
(1)法令に基づく場合
(2)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(4)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して 協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
4.個人情報の管理
当社は、個人情報へのアクセスの管理、個人情報の持出し手段の制限、外部からの不正アクセスの防止のための措置その他の個人情報の漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置(以下「安全管理措置」といいます)を講じます。安全管理措置を講ずるにあたって、当社は関係する法令、ガイドライン及びISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)の枠組みを活用して技術的保護措置及び組織的保護措置を適切に実施いたします。
5.個人データの開示請求
当社は、本人又はその代理人から、個人データの開示請求があった際は、次の各号の場合を除き、遅滞なく回答いたします。
(1)本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
(2)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
(3)他の法令に違反することとなる場合
6.個人データの訂正等
当社は、本人又はその代理人から当該個人データの訂正等(訂正、追加若しくは削除又は利用停止若しくは第三者への提供停止)の求めがあった際には、遅滞なく調査を行います。当該個人データに関し、内容が事実でない、保存期間を経過している、その他取り扱いが適正でないと認められるときは、遅滞なく訂正等を行います。
7.お問い合わせ・苦情の受付窓口
個人情報に関するお問い合わせ及び苦情につきましては、以下までご連絡ください。
【受付窓口】
〒 151-0053
東京都渋谷区代々木二丁目30番4号
notepot株式会社
担当:大川修治
info@notepot.jp
※notepot株式会社の会社概要はこちら